2015/02/22

東芝 HX-10Dの修理メモ

ハードオフで東芝のMSX1(HX-10D)を買ってみたが、壊れていたので修理してみたことのメモ書き。

本当は、同じ店にあった松下のキングコング(型番は失念)が欲しかったが、さすがに一万円は払えなかったよ…。

(以下メモ)

2015/02/19

MM57106Nに関するメモ

Pongクローン機の修理にあたり若松通商で部品を購入したが、その際にMM57100N互換(らしい)のMM57106Nを見つけたので、一緒に購入して調べてみたことのメモ書き。

ちなみに、若松通商のサイトだとMN57106Nになっていたので、もし購入しようと考えている方がいらっしゃったら要注意。
まあ、いないとは思いますが・・・。

(以下メモ)

2015/02/18

トミー TV Fun601に関するメモ

少し前にハードオフで、トミーのTV Fun601なるPongクローン機を買ってみたが、故障していたので修理してみたことのメモ書き。(デジャブ)

(以下メモ)

2015/02/17

SEIWA Color Video Attackに関するメモ

少し前にハードオフで、SEIWA(正和?)というメーカーのColor Video Attack(model S-560)なるPongクローン機を買ってみたが、ネットで調べてみても全く情報が見つからず、また故障していたので修理してみたことのメモ書き。

(以下メモ)

2015/02/13

SG-1000とColecoVision

「ColecoVisionとSG-1000は似ている」とよく聞くが、海外でColecoVisionにSG-1000のゲームを勝手移植しているものを見かけるのにその逆は無いのかな?
…と思ったのが約1年位前の話で、子供の頃からゲームばっかりやっていて、Z80の事や「メモリマップ」という言葉の意味すら知らなかったオッサンが、コツコツを勉強しながらやってみたことのメモ書き。

とりあえずはBIOSだけ移植して、タイトルが表示できるところまでは確認できました。
以前にロゴとフォントを改造したBIOSを移植したが、オリジナルの方が良かったかな…。
ちなみに、マスターシステムのエミュレータ上で動作確認したものなので、かなりえげつない発色になっております(笑)
(以下メモ)

2015/02/09

RetroN5のカスタムアプリケーションに関するメモ(その2)

先回の続きでカートリッジを吸い出したり、追加のエミュレータを試したりして気付いた点のメモ書き。

(以下メモ)

2015/02/07

【駄メモ】RetroN5とSG-1000

RetroN5の過去のバージョンで、SG-1000のカートリッジを起動することができたらしいが、現バージョンではそれができなくなった原因を調べた駄メモ。

(以下メモ)

2015/02/03

RetroN5のカスタムアプリケーションに関するメモ

retronlaboさんの作成されたカスタムアプリケーション(という表現で良いのかな?)のテストに参加させて頂いたので、試してみたこと・試すことのメモ書き。

何ができるようになるのかは、retronlaboさんのツイートまたは、動画を参照してください。