2019/08/28

ログインに掲載されたPC-8001のプログラム

月刊ログインに掲載されたPC-8001シリーズのプログラムをポチポチと。

1985年4月号 PC-8001用『SEA WOLF』

海底が舞台の横スクロールSTG。海底大戦争のプロトタイプのような印象。
1キャラクタ毎のカクカクスクロールと思いきや、スムーズにスクロールする事に驚き。
残機+ダメージ制のためか、難易度的に高めのように感じる。
キャラクタが大きく被弾しやすい事もあるが、後方攻撃が斜め上なのに対して高さを合わせようと移動してくる敵潜水艦が非常にやっかい。

1985年6月号 PC-8001mkⅡ用『THE SPACE WARS』

オールBASICで組まれたシミュレーションゲーム。
この作品は人気があった様子で、1985年3月号でPC-88/PC-98のN88-BASIC版とFM-7版、この号でPC-8001mkⅡ版とS1版と多くの機種に移植されている。(他にもあり?)

オールBASICのため速度的にはやや難があるものの、戦闘方法がファミコンのドラゴンボールのようなカードバトルで、1ゲーム内で使用回数制限のある“切り札”が用意されていたりと、非常に遊びやすい。

敵陣営が仲間になる展開も熱いw

1985年8月号 PC-8001用『ドラゴンタワー・アフター』

キャラクタは簡素ながらシステム的に良く出来たRPGと思うが、悪く言えば詰め込みすぎか?
ゲーム序盤の自分が弱い→敵が倒せない→金が溜まらない→食料などの減少パラメータに歯止めが効かない→ゲームオーバー…といった負のスパイラルを抜けられない。
バランス的には悪いと思うが(何かの都合で?)色々とオミットした形跡があり、本来であればもう少し遊びやすかったのかも?

でも、今となってはRPGは時間を掛ければ誰でもクリアできるような風潮だが、当時は全てが手探りで難易度が高いものが多かったなぁ…。

1986年10月号 PC-8001mkⅡ用『ユルサン』

プログラムオリンピックで、キャリーラボの発表した作品。
子供の頃、友人の家で良く遊んでいたPC8801用『ぱよ~んぽよょ~ん』のプロトタイプとのことだが、こちらの方が最初からゴムが貼ってあり遊びやすいように感じる。

少し前にPC-8001mkⅡを入手したばかりだが、理由のひとつがこの作品を遊んでみたかったため。
『ぱよ~んぽよょ~ん』の方も再び遊んでみたいがチャンスがあるか?
【でばぐ?】
リストの一か所で文字消えあり、0C0EAhは3Dhが正。 (とりあえず11月号ではフォローアップ無し)

それはともかく、ステージ開始デモのテキストが気になるところ。
これは表示バグなのか、それとも片岡鶴太郎がひょうきん族で多用してた「~ってか!」というネタだろうか?

1986年10月号 PC-8001用『見るだけパチンコ』

プログラムオリンピックで、ログインソフトの発表した作品。
パチンコやった事無いから評価できんw

0 件のコメント:

コメントを投稿